住友不動産 間取り提案2回目

住友不動産

前回、完璧な間取りをいただきましたが、気になる点をいくつかお伝えしていました。
今回はその部分を踏まえて新たな提案をいただけるということでお伺いしました。
どんな案がもらえるかかなり楽しみです。

要望

伝えていた要望。

・北隣宅からピアノ離したい
・リビングルームを南東側に持っていきたい
・東側の景色を活かしたい

提案内容

頂いた間取りです。

ピアノ室が南側になって北隣宅から離れてます。
リビングルームは東側になって窓も多くなってます。
前回のお伝えしていた要望をしっかりクリアしてくれています。
家の間取りは前回の長方形から正方形に近くなりました。

間取り詳細

キッチン、ダイニング、リビングの並び、これはこれでいいです。
LDKが東側にきたので朝から昼間まで日差しが入って暖かそうですし、窓も東と南に大きくとれそうで解放感があります。
ピアノ教室、洗面台、トイレと生徒さんの動線も確保されていまし、ランドリー⇔WIC⇔寝室の動線も変わらず守られています。

気になる点

①ダイニングの位置
今回はキッチンの前にダイニングがきてますが、食卓へ配膳や片付けをする際にキッチンからダイニングに回り込む動線は大変だそうで、前回提案頂いた横並びは理想だそうです。
キッチンとダイニングの距離をできるだけ近づけたいという妻の希望があるので、ここは叶えてあげたいです。

②外観
私の完全な好みの問題ですがより四角くなったのでもう少し立体感がほしいのと屋根の形をもう少し検討したいです。前回のデザインのほうがかなり理想的なので寄せてもらいたいです。

③ピアノ室
いま住んでいる家でピアノ教室をやっているので、ピアノやエレクトーンが複数台ありますが、将来この家を引き払うことになれば、新しい家にすべて持っていくことは出来ませんがグランドピアノは2台とも持ってきたいそうです。なのでグランドピアノが2台入る広さを確保したいです。さらに防音仕様にする必要があります。

④駐車場からパントリーまでの動線
駐車場は西か南側の想定なのでこれだとかなり離れてしまいます。

次回は、これらを踏まえて修正した提案をいただけることになりました。

コメント

error: Content is protected !!