住友不動産

住友不動産

「住友林業の平屋」と「住友不動産の1.5階建て」を徹底比較して最終決定

前回までで住友林業と住友不動産どちらの提案も出揃いました。住友林業からは月内での答えを求められており、残された時間はあと4日です。両社ともお伝えしている希望は同じですが、提案内容はちがうので妻にも冷静に比較してもらえるようにまとめました。
住友不動産

住友不動産 間取り提案8回目 値引き交渉しながら最後の部分を詰める

住友林業の最終プレゼンのあと約束通り、住友不動産にお伺いしました。お願いしていた図面の修正を確認し、最終見積もりを見て最後の交渉です。
住友不動産

住友不動産 間取り提案7回目 勾配天井と梁をどうするか悩む

前回は月内に見積もりを固めたいので仕様などを決めていきました。間取りを確定していきたいのですがさらに修正を入れたので、さらに詰める必要がありそうです。
住友不動産

オーナー様住宅見学会とFPへの住宅ローン無料相談 住友不動産

本日ははじめにFP(ファイナンシャルプランナー)さんとの打ち合わせをおこない、その後、エスコートハウスで実際に住んでおられるオーナー様宅の住宅見学となります。住友不動産でははじめてですのでかなり楽しみです。
住友不動産

住友不動産 間取り提案6回目 細かい仕様を決めて見積もりの条件を揃えていく

住友林業から月内での返答をお願いされたので、住友不動産も比較できるよう間取りを確定させ、必要な設備や仕様を入れた見積もりをもらう必要があります。外観の細かな部分の変更も含めて決めていきます。
住友不動産

住友不動産 間取り提案5回目 修正プラン、照明、外構を含めた見積もり提案

前回、2つの案をうまく組み合わせて希望通りの間取りを作っていただきました。外観イメージも頂けたので具体的なイメージも固まってきてます。一部修正のお願いをさせていただいていたので、その部分の確認させていただき、問題なければ見積もりもだいたい固まるので、いよいよ費用がわかります。
住友不動産

住友不動産 間取り提案4回目 ショールームでオリジナルキッチンを見る

前回、こちらで考えた案を元に修正案を2つ頂きました。2つの案の気に入った部分を取り入れて再度検討していただけるように依頼してあるので、今回は住友不動産オリジナルのキッチンやお風呂が見れるショールームにお邪魔して色々見させていただきながら、3回目の打ち合わせとなります。
住友不動産

住友不動産 間取り提案3回目 提案してもらった案からベストを考えてみる

前回は2回目の提案で長方形から正方形に近くなり、ガラッと変わった間取り提案をしていただきました。家に帰ってからも理想の間取りにするにはどうすればいいか1回目と2回目の間取りを見比べて、夫婦で色々考えて何度も試行錯誤して見返していたところ、ふと良いアイデアがひらめいたのでまとめてみました。
住友不動産

住友不動産 間取り提案2回目

前回、完璧な間取りをいただきましたが、気になる点をいくつかお伝えしていました。今回はその部分を踏まえて新たな提案をいただけるということでお伺いしました。どんな案がもらえるかかなり楽しみです。
住友不動産

住友不動産 間取り提案1回目

前回、訪問時に間取りについて色々と聞いていただき、それを元に間取りを作ってくれるとのことだったので依頼していたのですが、間取りができたとの連絡があったのでお伺いしました。注文住宅の希望条件を考えて優先順位をつけるで考えた要望を事前に伝えていたのでそれをもとに案を考えてもらっているのでどんな案がもらえるかかなり楽しみです。
スポンサーリンク
error: Content is protected !!